前スレ
福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1608630994/
福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1612151706/
福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part112
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1615457818/
http://imgur.com/V3Wy6mA.png
http://imgur.com/Vmd17zS.png
http://imgur.com/uF0rX4W.png
その人は君でしょう…
それが優先主義民なの結構前から知られてる
ここには君以外にも優先主義民がくるの?
本当にやめてくれないかな
武ファンのイメージが悪くなるだけ
巣でずっと遊んでればいいでしょう
そんなに人を不快にさせることって楽しい?
>>135
武豊叱咤スレPart 19
スププ Sd43-BvM6)2021/04/03(土) 16:41:55.10ID:OcOSnSGjd
顔真っ赤?
冷静に説明してるけど?
この辺が優先主義民の感覚
秋~来年?
秋ね
調子によって来年でもって話
来年のクラシックは秋からでも充分間に合うでしょ
勝負勘?筋肉?依頼?
全部復帰してからやれること
時期が遅れたならそれなりにすること
モチベーション高くて失敗することもあるからこその心配だよね?
それの何が煽りなのか?
怪我した時点で何かしら影響は絶対にある
それを復帰してから取り戻すのがプロ
寧ろまるで武さんにはそれが無理的な扱いは看過できない
と言うか
ファンとして武さんの体の心配して、それが自分たちの考えと合わないから煽りって考え
こんな出鱈目なことはないよな
スププ Sd43-BvM6)2021/04/03(土) 17:10:19.10ID:OcOSnSGjd
ゲームのキャラ?
人間だから心配してるんでしょう
まともな返しが出来ないと知ると話を逸らすすり替える
もういいよそう言うの
いつからだろうと復帰してからすることを、期間がとか言い出すとキリがない
努力するのは当たり前
焦って失敗して欲しくないからしてる心配
武さんに引退しろとか、誹謗中傷してる訳でもない
それに執拗に絡む意味が分からない
優先主義民はあっちの巣へ帰ってくれ
考え方が暴論すぎてついていけない
JRA G1 28勝
99桜花賞 プリモディーネ 4人8.9倍
99朝日杯 エイシンプレストン 4人8.5倍
02阪神JF ピースオブワールド 1人1.5倍
02朝日杯 エイシンチャンプ 8人21.3倍
04高松宮記念 サニングデール 2人4.3倍
04優駿牝馬 ダイワエルシエーロ 6人21.4倍
05フェブラリーS メイショウボーラー 1人2.0倍
05桜花賞 ラインクラフト 2人4.6倍
05NHK マイルC ラインクラフト 2人3.9倍
05優駿牝馬 シーザリオ 1人1.5倍
05朝日杯 フサイチリシャール 2人3.2倍
06エリザベス女王杯 フサイチパンドラ 7人26.2倍
07優駿牝馬 ローブデコルテ 5人11.7倍
10阪神JF レーヴディソール 1人1.6倍
11阪神JF ジョワドヴィーヴル 4人6.8倍
12安田記念 ストロングリターン 2人6.7倍
13菊花賞 エピファネイア 1人1.6倍
13天皇賞(秋) ジャスタウェイ 5人15.5倍
16高松宮記念 ビッグアーサー 1人3.9倍
16秋華賞 ヴィブロス 3人6.3倍
18東京優駿 ワグネリアン 5人12.5倍
18JBC クラシック(※) ケイティブレイブ 3人4.2倍
19高松宮記念 ミスターメロディ 3人7.8倍
19安田記念 インディチャンプ 4人19.2倍
19ホープフルS コントレイル 1人2.0倍
20皐月賞 コントレイル 1人2.7倍
20東京優駿 コントレイル 1人1.4倍
20菊花賞 コントレイル 1人1.1倍←New!
※JBCクラシックは地方交流Jpn1だが、18年はJRA主催の京都施行なのでJRAGI扱い
地方交流重賞27勝(GI 5勝)
97 G2エンプレス杯 シルクフェニックス 3番人気
98 G2 エンプレス杯 シルクフェニックス 5人
02 G1JBC スプリント スターリングローズ 1人
03 G2かしわ記念 スターリングローズ 2人
03 G3 グランシャリオ C エコルプレイス 1人
03 G3兵庫GT スターリングローズ 1人
06 G3兵庫GT トロピカルライト 1人
09 G3 マリーン C メイショウバトラー 4人
10 G3 サマーチャンピオン セレスハント 2人
10 G3 エーデル ワイス 賞 リアライズノユメ 7人
10 G2兵庫JGP リアライズノユメ 1人
11 G3東京 スプリント セレスハント 8人
11 G3北海道SC マルカフリート 3人
13 G2兵庫CS コパノリッキー 1人
13 G3北海道SC セレスハント 3人
13 G3 マーキュリー C ソリタリーキング 4人
13 G2兵庫JGP ニシケンモノノフ 2人
14 G3 マリーン C ワイルドフラッパー 1人
15 G1南部杯 ベストウォーリア 1人
17 G3名古屋大賞典 ケイティブレイブ 3人
17 G1帝王賞 ケイティブレイブ 6人
18 G1川崎記念 ケイティブレイブ 1人
18 G2 ダイオライト 記念 ケイティブレイブ 1人
18 G2日本 テレビ盃 ケイティブレイブ 1人
19 G3北海道2歳優駿 キメラヴェリテ 6人
20 G1かしわ記念 ワイドファラオ 6人
20 G2兵庫JGP デュアリスト 1人←New!
海外G1 5勝
2001年
香港マイル – エイシンプレストン
2002年
クイーンエリザベス2世カップ – エイシンプレストン
2003年
クイーンエリザベス2世カップ – エイシンプレストン
2005年
アメリカンオークス招待ステークス – シーザリオ
2014年
ドバイデューティーフリー – ジャスタウェイ
どう考えても武さんが断って、友道さんに頼まれた福永くんが引き受けたんでしょう
こんな所でも迂闊な発言はやめた方がいいよ
憶測で名誉毀損とかバカげてる
前年より収入が半減以下の月が存在しないので受給資格がなく、申請しようがない。
ワールドプレミアの主戦の武豊と、同エージェントのルメールは、海外遠征とコロナ隔離で受給資格満たしているけどな(受け取ったとは言っていない)
シンザン記念を逃げ切り快勝したピクシーナイトは4枠8番
17日に阪神競馬場で行われる、第30回アーリントンC(3歳・GIII・芝1600m)の枠順が16日確定した。
前走のシンザン記念を逃げ切り快勝したピクシーナイト(牡3、栗東・音無秀孝厩舎)は4枠8番、暮れの朝日杯FS・9着から巻き返しを狙うホウオウアマゾン(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)は5枠9番に入った。
なお、このレース3着以内馬にはNHKマイルCの優先出走権が与えられる。発走は15時30分。枠順は以下の通り。
1-1 トーホウディアス(牡3、国分優作・南井克巳)
1-2 アドマイヤザーゲ(牡3、池添謙一・友道康夫)
2-3 ノースザワールド(牡3、藤岡康太・大久保龍志)
2-4 バルドルブレイン(牡3、富田暁・奥村豊)
3-5 バクシン(牡3、坂井瑠星・斎藤誠)
3-6 タイフォン(牡3、荻野極・森田直行)
4-7 サイモンメガライズ(牡3、斎藤新・小林真也)
4-8 ピクシーナイト(牡3、福永祐一・音無秀孝)
5-9 ホウオウアマゾン(牡3、川田将雅・矢作芳人)
5-10 リッケンバッカー(牡3、幸英明・西村真幸)
6-11 ジュリオ(牡3、C.ルメール・木村哲也)
6-12 レイモンドバローズ(牡3、浜中俊・上村洋行)
7-13 サトノラムセス(牡3、岩田康誠・橋口慎介)
7-14 ワールドバローズ(牡3、和田竜二・石坂公一)
7-15 ショウリュウレーヴ(牡3、団野大成・佐々木晶三)
8-16 ジャスティンカフェ(牡3、北村友一・安田翔伍)
8-17 サンデージャック(牡3、鮫島克駿・宮本博)
8-18 グレイイングリーン(牡3、岩田望来・池江泰寿)
4枠8番はいい枠だな
皐月・・・レッドベルオーブ 春天・・・ワールドプレミア
NHK・・・ピクシーナイト ヴィクトリア・・・なし
オークス・・・ステラリア ダービー・・・レッドベルオーブ
安田・・・インディチャンプ 宝塚・・・コントレイル
こんな感じ?
ヴィクトリアはなんだべさ
ビーチサンバは8月2日のクイーンS2着から長期休養中だからな
今週の一頭
中山11R 皐月賞
レッドベルオーブ
今週は今年初めて2歳馬の調教に乗せてもらいました。母が桜花賞を勝ったマルセリーナという良血馬で、なかなかの乗り味の良さでした。無事にゲート試験にも合格したので早い時期にデビューできそうです。
さて、今週は皐月賞。今年はレッドベルオーブとのコンビで臨みます。前走後から本番一本に絞って調整してくれたので、かなり課題が改善されて走りっぷりが良くなっています。今の感じなら距離延長も問題ないと思うので、ここでどんな走りをしてくれるか楽しみにしています。
マルセリーナの子供、フェニックスループてww
毎年恒例の中京新馬開幕の平田厩舎とのコンビか
ピクシーナイトもレッドも雨ダメだろ。。
6月5日の中京でデビューかな?
キンカメのラストクロップ
ラストドラフト・ヒートオンビートの弟
社台RH募集価格6000万円
中京デビューで馬名フェニックスループは縁が深そうで楽しみだな
福永さん、皆さん
御早うございます
今週も福永祐一騎手が事故無く怪我無くレースで活躍出来ますように
世界人類が平和でありますように
武さんとか一流どころでは聴いたことないスキル
>>28
道悪成績は普通に優秀だよ
過去5年のデータ見れば分かる事、武さんやベテランは良い数字なのは当然として
道悪成績が極端に悪いなんてことはないし、優秀な数値なのにね?福永さんは
なのにこのファン会長気取りのメンヘラさんはデータを出さないのが本当に不思議w
本当に福永さんのファンなのかしらん?(・∀・)ニヤニヤ
25日に阪神競馬場で行われるマイラーズC(4歳上・GII・芝1600m)。
現時点では、金鯱賞でデアリングタクトらを相手に逃げ切ったギベオン、芝マイル重賞3勝・前走はフェブラリーS2着のエアスピネル、芝マイル重賞2勝・前走中山記念2着のケイデンスコール、1勝クラスから3連勝でオープン入りしたエアロロノアなど、16頭が登録を予定している。
フルゲートは18頭。想定馬は下記のとおり。
アルジャンナ 福永祐一
エアスピネル 鮫島克駿
エアロロノア 池添謙一
カイザーミノル 荻野極
ギベオン 西村淳也
ケイデンスコール 岩田康誠
ザイツィンガー 北村友一
ダイワキャグニー 幸英明
パンサラッサ 坂井瑠星
フォックスクリーク 藤岡佑介
ブラックムーン 団野大成
ベステンダンク 浜中俊
ボンセルヴィーソ ◯◯
ラセット 秋山真一郎
ルフトシュトローム 岩田望来
ワールドウインズ 藤岡康太
川田のお下がりアルジャンナか
まさかのピクシーナイト2番人気か
同じノーザンで今回はホウオウアマゾンだと普通思うわな
敢えてピクシーナイト単複で勝負!
今日はボウズも覚悟したが雨の中、事故無く怪我無く1勝ノルマ達成出来て何より
今日もお疲れ様でした!
明日の皐月賞も祐一頑張れ!
4着 ピクシーナイト(福永祐一騎手)
「馬は落ち着いて、良い走りを見せてくれました。最後は踏ん張りがきかなかったというのは、次にGIが控えていますから、そういう意味で、次に向かって悪くない内容だと思います」
ヤラズですか、そうですか
皐月賞は多くの出走馬が「大きな2つの壁」に初めて挑むことになります。まずは2000mGIでも通用する「格の壁」が問われます。能力指数的なモノサシでも皐月賞で出す指数を記録した馬はほとんどいないのですから。今まで以上に高いパフォーマンスを発揮することが要求されます。才能の裏付けで重要なのは「血統」です。2000mGIでも実績を残す血統構成は必須といえるでしょう。
次の壁は「多頭数小回りコースGIでの速い流れ」への対応力。これは経験が重要になります。競走馬は走る距離を知りません。同じ馬であっても、前走までの経験によって発揮できる能力は大きく変わります。皐月賞は1800m以下の速い流れを経験している馬に有利です。
過去10年の皐月賞。単勝10倍以上の人気薄で勝利した馬は4頭。すべて前走は「距離延長」の馬。1800m以下の経験が有利であることを端的に示す傾向でしょう。
当レースでも最も実績を残すディープ産駒も「前走距離経験」だけでも明確な傾向が出ます。
過去10年皐月賞に出走したディープ産駒は35頭。距離短縮で馬券になった馬は0。同距離で出走した馬は14頭。勝ち馬は1頭。複勝圏内馬は3頭。複勝率は21%。複勝回収率は32%。距離延長は16頭出走。勝ち馬は2頭。複勝圏内数は7頭。複勝率は44%。複勝回収率は149%。皐月賞のディープ産駒は、前走で速い流れを経験するほど好走率が高いのです。
ステラヴェローチェは前走までの距離経験がすべて1800m以下。父が凱旋門賞馬のバゴ。代表産駒にクロノジェネシス。母の父がディープインパクト。皐月賞でも実績十分の種牡馬。1800m以下を走り続けていますが、2000m以上のGIに実績を残す血統構成。父も欧州芝2400mG1に実績があり。
レッドベルオーブは父がディープインパクト。母父がアンブライドルズソング。昨年の勝ち馬コントレイルと父も母父も同じ配合。競馬場は異なりますが(東京開催)ダノンバラードも父がディープで母父がアンブライドルド。父がディープで母父にアンブライドルドを持つ配合は、馬場、コース問わず、春の3歳馬が中距離でGI級のパフォーマンスを発揮できる配合。
前走までの経験はすべて1600m。先に書いたように皐月賞に出走するディープ産駒では有利な経験。
良馬場なら絶好の狙い目なんだがな
天気に祟られ、エピファネイア産駒騎乗の横山武史に父の雪辱される流れか…
2021年4月18日(日) 中山
東スポ印
3R 3歳未勝利
ケルト
△△…△△△△△
5R 3歳1勝クラス
サンキューレター
△△◯◎◎◎△▲
7R 4歳以上1勝クラス
アイスブラスト
◎◎▲◎◯◯◯◎
8R 隅田川特別
グルアーブ
◎◎◯◎◯◯◯◯
9R 鹿野山特別
セントオブゴールド
▲◎◯△◯△◯◎
11R 皐月賞
レッドベルオーブ
無印
12R サンシャインS
アドマイヤポラリス
◯◎◯◎▲◯◯
7鞍
昨年の皐月賞ジョッキーを乗せたデイリー杯2歳S勝ち・朝日杯3着馬は屈辱の無印
天気が回復したのが救いで、目にもの見せて貰いたい
GIデーの苦手の中山の割に質数共に揃った印象
皐月賞でエフフォーリア勝たすバーターと裏読み出来なくもないが、貴重な勝ち星加算を期待
6番人気ケルトで4着死守か
積極的で良い騎乗だったな
ダート不良・芝重だが、快晴で回復するといいな
ディープ産駒には不利か
Source: 競馬ふりーまとめ